雄山神社 峰本社で御朱印を頂く!祈祷方法や社務所、行き方は?

神社

雄山神社(おやまじんじゃ) 峰本社(みねほんしゃ)は、富山県にある立山連峰 雄山山頂にある、越中国一宮です。
霊峰・立山をご神体として、立山頂上にある峰本社、山裾の芦峅寺(あしくらじ)にある中宮祈願殿、一番平野に近い岩峅寺(いわくらじ)にある前立社壇の三社あり、三社合わせて雄山神社です。今回は三社の中で一番高い標高3,003mにある、峰本社の御朱印や行き方などをあわせてご紹介します。



雄山神社 峰本社は三社合わせて雄山神社

雄山神社 峰本社(おやまじんじゃ みねほんしゃ)は三社ある雄山神社のひとつです。

日本三霊山のひとつ、富山県にある立山をご神体とする雄山神社は、立山頂上にある峰本社、山裾の芦峅寺(あしくらじ)にある中宮祈願殿、一番平野に近い岩峅寺(いわくらじ)にある前立社壇(まえたてしゃだん)の三社あり、三社合わせて雄山神社です。
この三社は三位一体の性格を持っていることから、どの社殿に参拝してもご利益は同じとされています。

前立社壇について詳しく書いています。

中宮祈願殿について詳しく書いています。



雄山神社 峰本社の見どころ

雄山神社 峰本社は、3,003mの霊峰立山の雄山頂上にあるので、そこから見える景色は最高です!登山の達成感と周りの素晴らしい景色にしばし言葉を失うことは間違いありません。
お天気が良い時は富士山も見ることができますよ。

全国の一之宮のなかでも、1,2を争うほど難易度が高い神社と言われていますが、是非頑張って登ってほしいと思います。

開山期間が決まっています
雑誌などでもよく取り上げられているパワースポット、霊峰「立山」。
神の山として祀っている雄山神社は、立山頂上にある「峰本社」、芦峅中宮にある「祈願殿」、岩峅の「前立社壇」の三社殿から成り立っています。

雄山神社は祈願殿と前立社壇はいつでも参拝することができますが、峰本社は7月1日〜9月30日の間しか参拝することができませんのでご注意下さい。

開山期間 7月1日〜9月30日



雄山神社峰本社 御朱印は社務所で頂きます

立山山頂にある雄山神社 峰本社の御朱印は、夏の7月1日から9月30日までの間にだけいただけます。
御朱印は山頂の峰本社から少し下にある社務所で書いて頂けます。

雄山神社 峰本社がある立山連邦は、夏の3か月間だけ登山ができます。
また、3,003mの山の頂上に神社があるので、難関でレアな御朱印と言われています。

御朱印
真ん中に雄山神社、右に峰本社と書かれ、右上に日本三霊山立山頂上の印、真ん中に雄山神社の印が押されています。
標高3003メートルの高さにあり、7月~9月の3ヶ月間のみいただける御朱印です。
超レアな御朱印です。

御朱印は社務所で
御朱印を頂くときは、社務所で書いて頂けます。
そのほか、お守り、お札、記念バッジ等などの授与品が頒布されています。
3,003mの頂上でしか買えないものもあるので、ぜひ記念のグッズやお守りを頂いてみてはいかがでしょうか。



雄山神社 峰本社 頂上で祈祷してもらいましょう!

社務所から山頂まではもう一息です。
雄山山頂にある峰本社にお参りして祈祷して頂きましょう!
頂上で祈祷して頂くには登拝料(ご祈祷料)が必要です。

祈祷の受付時間:午前8時から午後3時まで

峰本社では20人くらいが座れるスペースがあります。
山頂へ上がって、神主さまのお祓いを受け、最後に御神酒をいただきます。

この場所は立山の頂上です。
ここから見える景色は本当に塞翁に美しいです。
何度登ってもそのたびに感動します。

登拝料(ご祈祷料)

大人   700円
小人 (小学生・中学生)   300円
団体参拝(15名以上)   600円
団体参拝(15名以上)   200円
学校登山  児童・父兄   200円
学校登山  引率者(教職員・カメラマン等)     無料
特別祈祷10,000円



雄山神社 峰本社への行き方、登山です

雄山神社 峰本社へは、約2時間の登山で行くことができます。
それゆえ、神社の中でも最難関の一宮といわれています。
しかし、ふもとの立山駅からケーブルカー、バスを乗り継いで標高2,450mの室堂まで行けるので、比較的簡単に登れる3,000m峰ともいわれています。
私は3回登ったことがありますが、2時間ほどで頂上の峰本社に着きました。

立山駅までのアクセス方法

電車:富山駅-地鉄電車(約1時間)
車 :立山IC-約40分
駐車場:立山駅周辺に無料駐車場があります。
しかし、混雑日は早朝から込み合うため、離れた場所に駐車しなくてはいけないとになります。

※立山駅到着目標時刻:6:00ころが良いと思います。(個人的な意見ですが)
混雑時は既に多くの人が駅前で並んでいますので、なるべく早く立山駅に到着している方が良いですよ。



立山駅からのアクセス方法

立山駅で切符を買います。(ケーブルカーで美女平⇄高原バスで室堂 往復)
ケーブルカー出発―美女平駅着
高原バスで約1時間、美しい景色を見ながら立山黒部アルペンルートを登ります。
バスは所々でガイドがあり称名滝が眺められるところでは一時停車してくれて車中見学できました。

パワースポット「称名滝」について詳しく書いています。

登山開始!峰本社への行き方

1時間ほどなだらかな石畳の遊歩道を歩きます。
一ノ越に到着して休憩。

本格的な登山が始まります。
1時間ほど岩場をよじ登り峰本社に登頂!

頑張って登った分、山頂からの景色に感動しますよ!

立山駅を始発で出発して峰本社へ到着する時刻はお昼前くらいが目安になると思います。
1時間ほど山頂でゆっくり休んでから下山して立山駅に戻れるのが14時半〜15時くらいです。
登山は日帰りも十分に可能ですよ。



まとめ

雄山神社(おやまじんじゃ) 峰本社(みねほんしゃ)をご紹介しました。
雄山神社は立山頂上にある峰本社、山裾の芦峅寺(あしくらじ)にある中宮祈願殿、一番平野に近い岩峅寺(いわくらじ)にある前立社壇(まえたてしゃだん)の三社あり、三社合わせて雄山神社です。
今までに味わったことが無い感動を味わえると思います。

夏山シーズンに雄山神社の御朱印をぜひとも頂いてくださいね。

 



 

コメント

タイトルとURLをコピーしました