仏さま 如来の種類、仏像の特徴や見分け方を偉い順に。菩薩との違いは? 仏像にはさまざまな種類があります。 今、手を合わせて拝んでいるのは、どなた? 「仏さまの違いがよくわからない・・・」と感じている方も多いはずです。 私もそうでした。 仏像は大きく分けて4種類です。 えらい順にランキングすると、1位は如来。つ... 2021.04.14 仏さま
仏さま 仏像には種類があるの?見分け方と役割、如来・菩薩・明王・天を解説 お寺にお参りに行き、仏さまに手を合わせると、心が洗われ元気になれますね。 私たちを守ってくださる仏さま。 そう、仏さま。 でも、 今、手を合わせて拝んでいるのは、どなた? 仏さまはたくさんいらっしゃいます。 お名前もいろいろあるな~。と思い... 2021.04.11 仏さま
神社 姫嶋神社〈大阪〉やりなおし神社で再出発!御朱印やお守りも併せて 姫嶋神社(ひめじまじんじゃ)は大阪市西淀川にあります。 別名「やりなおし神社」とも呼ばれている、歴史ある神社。 主祭神は阿迦留姫命(あかるひめのみこと)女性の神さまです。 人生は一度きり。 あの頃に戻りたい、人生をリセットしたい・・・。 そ... 2021.04.07 神社
豆知識 神社参拝の作法|二礼二拍手一礼の正しいやり方は?手は何回たたく? 神さまにお参りすることを拝礼(はいれい)といいます。 ※拝礼:頭をさげ、拝むこと。 拝礼の基本は「二礼二拍手一礼(にれい にはくしゅ いちれい)」です。 基本的なやり方を身に付けると、神さまとの距離が、今まで以上に近くなりますよ! ご参考に... 2021.04.04 豆知識
豆知識 神社参拝の作法|神社の正しいお参りの方法とは? 神社をお参りする時、周りの人がどのようにお参りしているかな?と、気にして、あたりをキョロキョロを見わたしたりすることはありませんか? どのタイミングでお辞儀をすればいいのかな? 手は叩くの?叩かないの? 御朱印はお参りの前?あとにもらった方... 2021.03.29 豆知識
豆知識 神社参拝の作法|手水|手を洗う意味やり方は? SNS映えの花手水 神社やお寺に行ったら、お参りする前に手を洗いますよね。 神さまや仏さまに失礼のないように、「手を合わせる手をきれいに洗う」と、洗っていますが、神社お寺を参拝する時にいつも疑問に思っていました・・・。 どんな意味があるのかな? 正しいやり方は... 2021.03.28 豆知識
豆知識 神社参拝の作法|お参りの時に鈴は鳴らす?タイミングは?名前は? 多くの神社には、拝殿の中央にある賽銭箱の真上あたりに、大きな鈴が吊られていますね。 その下には、鈴を鳴らすための麻縄や紅白・五色の布などが下げてあります。 神社で参拝をするとき、その大きな鈴を鳴らしてお参りをしますよね。 私も習慣化されてい... 2021.03.21 豆知識
豆知識 神社参拝の時間帯は、朝がいいの?夕方や夜は行っちゃダメ? 神社にお参りする時、時間帯を気にすることはありませんか? 全然気にしない? それは、それで良いとして・・・。 ご利益を頂くためには「朝がいいのかな?」「夜は行っちゃだめなのかな?」と、いろいろ悩んでしまう方のために、それぞれの時間帯について... 2021.03.20 豆知識
神社 若狭姫神社〈福井県〉彦神社と共にパワースポット、御朱印やアクセスも 「若狭姫神社(わかさひめじんじゃ」は、福井県小浜市にある神社です。 少し離れた場所には「若狭彦神社(わかさひこじんじゃ)」があり、ご夫婦の神さまです。 「若狭彦神社(わかさひこじんじゃ」を上社、「若狭姫神社(わかさひめじんじゃ)」を下社と呼... 2021.03.15 神社
神社 久富稲荷神社|漫画「ぎんぎつね」の聖地。御朱印やお守りも人気! 久富稲荷神社(ひさとみ いなりじんじゃ)は東京都世田谷区新町にある神社です。 別名・新町稲荷神社やふくろう神社とも呼ばれています。 最寄り駅は東急田園都市線の桜新町駅。 最近は漫画『ぎんぎつね』の冴木神社のモデルになったことで知名度が一気に... 2021.03.12 神社