2024年 恵方巻きの方角は? 正しい食べ方・縁起の良い具材も

2月の行事

節分に食べる恵方巻。
コンビニや大手スーパーはもちろん、デパ地下では豪華な恵方巻きが並びますね。

いまや節分に欠かすことのできない行事食となった恵方巻き。
毎年のようにこの方角を向て食べましょう。と紹介されますが、どうしてかご存知ですか?

恵方巻きを食べる方角や正しい食べ方、縁起のよい具材も紹介します。



2024年、恵方巻きを食べる日はいつ?

恵方巻きは、立春の前日の節分に食べます。2024年の節分は2月3日です。

節分の意味
季節の節目である「立春」「立夏」「立秋」「立冬」の前日

節分とは、漢字の通り「季節の分かれ目」「季節の変わり目」のことを指します。
節分は年に4回ありますが、室町時代あたりから、節分といえば立春の前日を指すようになりました。

それはなぜ?
旧暦では立春が1年のはじまりと考えられ、特に重んじられていました。
今でいうお正月ですね。
春を迎える「節分」は今でいう大晦日のことを指すようになりました。



2024年の恵方巻きを食べる方角は?

 

恵方巻きは、恵方を向いて食べるとよいとされています。
恵方は毎年変わります。

2024年の恵方は?

恵方巻きは、恵方を向いて食べるとよいとされています。
2024年節分の恵方は、東北東やや東です。

恵方とは、「歳徳神(とくとくしん)」という、その年の神様がいらっしゃるおめでたい方角のことです。
「歳徳神」がいらっしゃる方角は毎年変わるので「恵方」も毎年変わります。

恵方の決め方

その年の恵方の決め方
1、四つの方角
2、暦を構成する十干(じっかん)
を組み合わせることで決まります。

1、四つの方角(恵方)
恵方は、「東北東」「西南西」「南南東」「北北西」の四つの方角。

2、暦を構成する十干(じっかん)
「十干」は「十二支」のようなもので、中国から伝わりました。
「甲(きのえ)、乙(きのと)、丙(ひのえ)、丁(ひのと)、戊(つちのえ)、己(つちのと)、庚(かのえ)、辛(かのと)、壬(みずのえ)、癸(みずのと)」の10通りで暦を表示しています。

◎恵方の確認は西暦の最後の数字でわかります。
西暦の1の位:0・5………………西南西
西暦の1の位:1・3・6・8……南南東
西暦の1の位:2・7………………北北西
西暦の1の位:4・9………………東北東

2024年は「甲辰(きのえ・たつ)」
・十干:「甲(きのえ)」
・十二支:「辰(たつ)」

西暦の最後の数字が「4」なので、恵方は東北東になります!



恵方巻きの由来、発祥は?

「恵方巻」の由来や発祥については諸説あります。

江戸時代末期に大阪ではじまった風習だといわれています。
大阪の花街で商人や芸子たちが節分に恵方巻を一気に食べて、その年の幸運を願っていたとのこと。
名前も恵方巻きという名前ではなく、「丸かぶり寿司」や「太巻き寿司」と呼ばれることが多かったようです。

全国的に広まったのは2000年代に入ってからです。
1973年頃、大阪海苔問屋協同組合が寿司店と協力して、節分に「太巻き寿司」を「恵方巻」として売り出したことが始まりとも言われています。
その後、1998年頃に大手コンビニエンスストアが「恵方巻」としてPRをした結果、全国に広まりました。
今ではデパートやスーパーにも必ずありますね。

恵方巻きは節分に欠かせない行事食となりました。

恵方巻きの具材は7種類がいい!

恵方巻きの具材は、7種類入れるとよいとされています。

七福神の7は縁起がいい

「7」という数字は、縁起のいい七福神に由来しているといわれているのです。

七福神とは、大黒天、毘沙門天、恵比寿天、寿老人、弁財天、福禄寿、布袋の、福をもたらす七つの神様の総称です。
これらの七福神にあやかり、7種類の具材を入れて巻くことで、「福を巻き込む」「体内に取り入れると福がくる」という意味があります。

恵方巻きの定番・基本の具材

具材の種類と意味
一般的な恵方巻きは、以下のような意味合いで7種類の具材が入っています。

  具材  意味や願い
かんぴょう細く長い形から
「長生きできるように」
しいたけ煮古来より神様のお供え物
笠が身を守ってくれる
伊達巻
または厚焼き卵
黄色い色は金運
財の豊かさ
ウナギ
もしくはアナゴ
古くから縁起のいい食べ物
長い姿が長寿を表している
桜でんぶ鯛などをほぐして色づけた桜でんぶ
鯛は「めでたい」縁起物
海老(エビ)紅白の色と目が出ている めでたい食材
曲がった腰と長いひげは健康長寿の象徴
きゅうりその名前から「9つの利」をもたらす

恵方巻は家庭でも作れます。
家族が好きな食材を入れ、アレンジしてみてみるのも楽しいですね。



まとめ

節分に食べる縁起の良い恵方巻きについてご紹介しました。

いまや節分に欠かすことのできない行事食となった恵方巻き。
恵方巻きを食べる方角や正しい食べ方がわかると節分行事が楽しくなりますね。

2024年の恵方巻きを食べる方角は「東北東やや東」です。
2月3日の節分にどうぞ。

節分行事については別記事で詳しく書いています。
参考にしてください。

 



コメント

タイトルとURLをコピーしました